フォト

最近のトラックバック

文化・芸術

2012年11月12日 (月)

六甲ミーツアート

六甲山上で現在開催中の「六甲ミーツアート」
私もお出かけしましたよ!

六甲山にあるカンツリーハウスやオルゴールミュージアム
高山植物園を会場に
色んなアートが展示されています。

色んなアート
絵、彫刻、映像…自然そのものが作品?というものまで
ぷらぷら歩いて…発見!
なんて作品もありました。

私が出かけた時はあいにくの霧と雨
なかなか発見するにも苦労しましたが(笑)
霧の中に浮かび上がる作品は
貴重な演出でなかなか素敵でしたよ。

音、色、光、自然、
見て感じて触って
五感をフルに使って楽しんで下さい。

「六甲ミーツアート芸術散歩2012」は11/25までです。

六甲ミーツアート
霧の中にそびえる六甲枝垂れ
不思議なアートと音も楽しみました。

六甲ミーツアート
こちらも霧の中…
どこまでも続く四角い木箱
なんだか神秘的~

2012年7月23日 (月)

ギア♪

ギア♪
京都初!日本初!世界初!!
な舞台を観劇してきました!

αのラジオCMでもおなじみ
ノンバーバルパフォーマンス「ギア」

ずっとずっと気になっていたにもかかわらず…
ようやく行けました。

いや~面白い!!
ジャンルの違うパフォーマーたちが
その枠を超えて表現するステージに鳥肌。
パントマイム、マジック、ブレイク、バトン
観客もその世界に吸い込まれて
一体となって楽しむ
観るというか、体験?体感?参加型といっていいと思います!

さらに、パフォーマンスだけでなく
舞台セットや道具の一つ一つが
音と映像とミックスされて
すべてが最高の演出。


ノンバーバル「ギア」言葉を使わずに表現するステージ。
日本人がノンバーバルな舞台としてロングラン公演をするのは、
京都初、日本初のこと。
さらにストーリー性のある展開がラストに感動を…
そんな舞台は世界初!
なんだそうです。
「ギア」=歯車が
とっても深い~。。

子供も大人も楽しめるこの公演
是非!!
と言いたいですが
口コミで広がり公演延長していましたが
7月29日でいったん終了。

9月から新たにジャグリングが加わり再始動です!

あ~やっぱり
是非!!


「ギア」
@アートコンプレックス1928
京都 三条御幸町

2012年6月26日 (火)

あ~贅沢

茨城への移動途中
東京で少し寄り道。

品川にある原美術館に行ってみました。
美術館で
新幹線が停まるようになって、
超都会的な街の印象の品川。

ほんとは閑静な住宅家
なんですよね。
トボトボ歩いてみると
財閥系名残のお屋敷的建物や
ゆったり建つ邸宅…
自然もたっぷりで
贅沢なエリアって
こういう場所をいうんでしょうね?

そんな中に佇む原美術館も
やっぱり雰囲気抜群。

中庭の芝生とアートが鑑賞できるカフェ
最高でした。


はい。オシャレなコースターにのっているのは…
美術館で

昼間からおビールいただきました♪
あ~贅沢

2011年9月11日 (日)

名月鑑賞の夕べ

名月鑑賞の夕べ
今年で19回目となった名月鑑賞の夕べ
今年も司会をつとめさせていただきましたぁ。

昨年は、あわや月が見えぬのでは??という心配がありましたが
今年は何の心配もなし!!
ええ天気に恵まれましたよ

ステージの今年のゲストは中西保志さん。
名月鑑賞の夕べ
ステージの後ろにはお月様、足元には月見草~
素敵な歌声聞かせてくださいました。

植物園内の大芝生地には
110911_meigetu2
こぉ~んなに大勢の人が!!

みんなでいい時間過ごせました


名月鑑賞の夕べ
ライブ終了後は、中西さんと。
おつかれさまでしたぁ~。

2011年8月15日 (月)

今を感じる

早めに仕事をきりあげた日は
ちょっとアートな所へ。

今回は、しっかり、今と向き合ってきました!
今を感じる
大阪 ハービスホールで18日まで開催中の
「世界報道写真展」

毎年行われているこの展覧会、
訪れてはさまざまなこと、考えさせられてしまいます。
世界で今、何が起きているのか…
衝撃な写真、一瞬をとらえた感動の一枚
人々の笑顔に涙
胸のつまる思いがします。

けど、それはすべて「今」おきている事実。
展示会の入り口には
「世界の今に目を向けて下さい。」との言葉も。

そして
もう一つ
日曜で終了してしまったけど
今を感じる
中之島design ミュージアムで行われた
「For Your Smile 311」行ってきました。

東日本大震災を受けて、写真家たちおよそ300人が
「For Your Smile」をテーマに撮った写真を展示した
チャリティーイベントです。

人だけでない「Smile」があふれる空間。
写真はそのまま購入することもできたんですけど
さすが!最終日
ほとんどが売約済みでした
いつも「いま」を写してきた写真家たちの作品
幸せな気持ちになりました。

一日に2つの写真展を巡ってみたけれど
どちらからも「今」を感じる
貴重な体験でしたぁ。

2011年7月20日 (水)

ジュニアオーケストラ

ジュニアオーケストラ
今日、番組でちょこっとご紹介したジュニアオーケストラ!

先日、京都市ジュニアオーケストラの皆さんが練習している所
見学してきました!!

練習!といっても真剣そのもの!
指揮者の方が
「やわらかく」とか
「するどく!」とか
「スペイン風に」という要求にも柔軟に適応し
音に広がりがでてくるあたりは、

プロ!!です!。

そんなジュニアオーケストラのみなさん
11/6国民文化祭で他の楽団との共演が決定!
一日限りのスペシャルな祭典

是非ご覧あれ~。

詳しくはまた番組で。

2011年7月13日 (水)

めぐってみました。

祇園祭もいよいよ
各山鉾が立ち始めましたよ!
番組前にちょっと近くを見学。
めぐってみました。
めぐってみました。
完成していました!

そして、
番組終わりは、
めぐってみました。
めぐってみました。
烏丸から大宮までの1駅を歩いて山鉾めぐり。

占出山、霰天神山、放下鉾、郭巨山
カマキリで有名な蟷螂山
さらには、油天神山、木賊山

まだまだ立ててる途中、という山もありましたが、
数だけは回った
感じです。

山場はいよいよ明日から!!

できれば浴衣で
行きたいけど…。


2011年7月 8日 (金)

雨の七夕も

昨日は一日中雨…
七夕はいつもお天気が悪いですよね…。

でも今年は
七夕の夜、こんなステキなイベントに出かけてみました。
雨の七夕も
京都 坊主バーで開催された
「能楽七夕の夕べ 乞巧奠きっこうてん」

大蔵流狂言方 茂山逸平さんと観世流シテ方 林宗一郎さんによる
謡、舞。

Barというシチュエーションと能楽が妙ぅ〜に合って
とってもいい雰囲気でした。

舞台となった和室には、屏風や軸、観客席には笹と短冊…。

特別な夜になりました。

この模様、なんでもUstreamで配信されたそうです。


2010年12月14日 (火)

年末の恒例

年末の恒例
京都の冬の風物詩。

吉例顔見世。


私もようやくこの冬!行ってまいりましたぁ。
今年はちょいと話題になりましたが、私の楽しみは、演目の一つ「外郎売」!

ご存じ?
早口言葉がズラズラと出てくる内容なんですが…

実は!私
いつも番組前に外郎売をブツブツ言って、口慣らししてるんですよ~。

と!初顔見世!
なんと演目数は
5つ!!上演時間は……6時間!!

ビックリ仰天!

たっぷり歌舞伎な一日でしたぁ。
片岡愛之助さんの早口言葉、さすが!でしたなぁ…。

年末の恒例

合間はお弁当で腹ごしらえ~。

2010年10月23日 (土)

初!

行きたい行きたいと思っていた!


歌舞伎!!

今、大阪城西の丸庭園に特設会場が出来ている「平成中村座」
観に行ってきましたぁ!
初!初!なにせ初心者ですから、
歌舞伎観賞の楽しみ方も演目も…??。
音声ガイドを付けつつ観賞でございます。

今回の見どころは、なんといっても!大阪城!!
秀吉の「太閤桜」の演目で舞台奥が開くと!!!
本物大阪城が出現!
お見事です!

中村座だけに、中村勘三郎、勘太郎、七之助、橋之助そして獅堂が勢揃い。

よっ!中村屋!
よっ!成駒屋!

たっぷり楽しませていただきましたぁ。
初!撮ると大阪城も
小さいなぁ…

より以前の記事一覧

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ